ステージ9
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*ステージ9 [#leac73aa]
#contents
**概要 [#i6601245]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |~ステージ名|~操作方法|~操作説明|~備考|h
|~9-1|[[モアイソング2>ステージ9#id91]]|[[モアイソング>ス...
|~9-2|[[カラテ家2>ステージ9#id92]]|[[カラテ家>ステージ6#m...
|~9-3|[[コーラスメン2>ステージ9#id93]]|[[コーラスメン>ス...
|~9-4|[[リフティング2>ステージ9#id94]]|[[リフティング>ス...
|~9-5|[[9th リミックス>ステージ9#id95]]|各操作は前述のミ...
&aname(id91);
**モアイソング2 [#mc74194c]
<モアイたちはけっこうおしゃべりです。
ほっとくと夜までつづくカモ!
こりずにおつきあいくださ~い。
(れんしゅうナシです)
慣れしかない。下の楽譜を参考に気合で頑張れ。
スラーで繋がった音符がデューワ、スタッカートが着いた音符...
終盤は夜になりかなり簡単になる。
&ref(He_126406.pdf,,モアイソング2楽譜);
譜面
&color(#ff0000){d--a}; : ドゥーア
&color(#ff0000){g}; : ガッ
d-a. dada d-a. dada
d-a. dada d-a. dada
d--- --a. .gg. g.g.
d-a. dada d-ad --a.
d-a. dada d-ad --a.
d--- --a. .gg. .gg.
d-a. dada d--a .gg.
d-a. dada d--a .gg.
d--- --a. d--a d-a.
d-a. dada gg.d --a.
d-a. dada gg.. d-a. ←ひとつ前とちょっと違うので注意!
d--- --a. .ggg ggg.
g....... g..g..g. g..g..g. ........ ←ここと
g....... g..g..g. g..g..g. ........ ←ここは倍に分割して...
g... .gg. g... ....
da.. .da. da.. .da.
da.. .da. da.. .da.
d--- --a. g... ....
&aname(id92);
**カラテ家2 [#k7c88547]
<きびしいトレーニングは今日もつづきます。
そのかいあってか表情に自信が見えかくれしてるようですヨ!
(れんしゅうナシです)
1の純粋難化。
スピートは速くなっているが連続でキックがないので覚えるこ...
ただしみっつ!がかなり多くなっている。
また、終盤に爆弾が連続で飛んでくる部分もある。
カラテ家1の攻略を参考に何度もチャレンジして慣れればそれほ...
なお、最後の植木鉢を見逃すと、そこまでパーフェクトであろ...
最後の爆弾を落としたからといって、気を緩めてガッツポーズ...
(経験者は語る)
余談だが、爆弾を飛ばしたあとの笑顔が変わっている。
&aname(id93);
**コーラスメン2 [#u43bea3c]
<今回は、ビーチでサンセットをバックにコーラスです。
たそがれましょう。
(れんしゅうナシです)
アッアーのコーラスが少しテンポがとりにくいです。
あっあー、あっあー、あっあーーー、と、
意外に最後は長いのでそこをしっかり意識しましょう。
結構テンポが1よりかけ離れているので、
ちゃんと曲を感じとって、リズムを取りましょう。
&aname(id94);
**リフティング2 [#a0ac40da]
<軽快な曲にノってリフティングマンが帰ってきた!
服もオシャレです。
楽しんでネ!
(れんしゅうナシです)
リフティング1より長くて速く、曲調が違うが、1と比べてそこ...
ハイキックが多くなっており、他のリフティングマンと共に急...
&aname(id95);
**9th リミックス [#mcdbbc56]
<いろんなゲームがゴチャまぜで登場!
リフティングの音を聞き逃すな~!
レッツトライ!
(れんしゅうナシです)
モアイ→コーラスメン→{リフティング→モアイ→リフティング→農...
{シューティング→カラテ家}×2→シンクロ→モアイ→コーラスメ...
{シューティング→カラテ家}×2→シンクロ→
{シューティング→カラテ家}×2→シンクロ
一番の問題はリフティングへの移行時。説明文の言うとおり音...
(前のゲーム(コーラスメン、モアイ、農園)中に女性の声が...
リフティングは前半だけ。
他にもカラテ家移行の一発目が樽、シンクロのウーがかなり早...
シューティングの次はカラテ家と覚えよう。
モアイは途中で切れるが、そのとおりにやればコーラスメンに...
----
*コメント [#wc227bf1]
//#pcomment(ステージ9/コメントログ,reply);
#include(UnderComment,notitle);
終了行:
*ステージ9 [#leac73aa]
#contents
**概要 [#i6601245]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |~ステージ名|~操作方法|~操作説明|~備考|h
|~9-1|[[モアイソング2>ステージ9#id91]]|[[モアイソング>ス...
|~9-2|[[カラテ家2>ステージ9#id92]]|[[カラテ家>ステージ6#m...
|~9-3|[[コーラスメン2>ステージ9#id93]]|[[コーラスメン>ス...
|~9-4|[[リフティング2>ステージ9#id94]]|[[リフティング>ス...
|~9-5|[[9th リミックス>ステージ9#id95]]|各操作は前述のミ...
&aname(id91);
**モアイソング2 [#mc74194c]
<モアイたちはけっこうおしゃべりです。
ほっとくと夜までつづくカモ!
こりずにおつきあいくださ~い。
(れんしゅうナシです)
慣れしかない。下の楽譜を参考に気合で頑張れ。
スラーで繋がった音符がデューワ、スタッカートが着いた音符...
終盤は夜になりかなり簡単になる。
&ref(He_126406.pdf,,モアイソング2楽譜);
譜面
&color(#ff0000){d--a}; : ドゥーア
&color(#ff0000){g}; : ガッ
d-a. dada d-a. dada
d-a. dada d-a. dada
d--- --a. .gg. g.g.
d-a. dada d-ad --a.
d-a. dada d-ad --a.
d--- --a. .gg. .gg.
d-a. dada d--a .gg.
d-a. dada d--a .gg.
d--- --a. d--a d-a.
d-a. dada gg.d --a.
d-a. dada gg.. d-a. ←ひとつ前とちょっと違うので注意!
d--- --a. .ggg ggg.
g....... g..g..g. g..g..g. ........ ←ここと
g....... g..g..g. g..g..g. ........ ←ここは倍に分割して...
g... .gg. g... ....
da.. .da. da.. .da.
da.. .da. da.. .da.
d--- --a. g... ....
&aname(id92);
**カラテ家2 [#k7c88547]
<きびしいトレーニングは今日もつづきます。
そのかいあってか表情に自信が見えかくれしてるようですヨ!
(れんしゅうナシです)
1の純粋難化。
スピートは速くなっているが連続でキックがないので覚えるこ...
ただしみっつ!がかなり多くなっている。
また、終盤に爆弾が連続で飛んでくる部分もある。
カラテ家1の攻略を参考に何度もチャレンジして慣れればそれほ...
なお、最後の植木鉢を見逃すと、そこまでパーフェクトであろ...
最後の爆弾を落としたからといって、気を緩めてガッツポーズ...
(経験者は語る)
余談だが、爆弾を飛ばしたあとの笑顔が変わっている。
&aname(id93);
**コーラスメン2 [#u43bea3c]
<今回は、ビーチでサンセットをバックにコーラスです。
たそがれましょう。
(れんしゅうナシです)
アッアーのコーラスが少しテンポがとりにくいです。
あっあー、あっあー、あっあーーー、と、
意外に最後は長いのでそこをしっかり意識しましょう。
結構テンポが1よりかけ離れているので、
ちゃんと曲を感じとって、リズムを取りましょう。
&aname(id94);
**リフティング2 [#a0ac40da]
<軽快な曲にノってリフティングマンが帰ってきた!
服もオシャレです。
楽しんでネ!
(れんしゅうナシです)
リフティング1より長くて速く、曲調が違うが、1と比べてそこ...
ハイキックが多くなっており、他のリフティングマンと共に急...
&aname(id95);
**9th リミックス [#mcdbbc56]
<いろんなゲームがゴチャまぜで登場!
リフティングの音を聞き逃すな~!
レッツトライ!
(れんしゅうナシです)
モアイ→コーラスメン→{リフティング→モアイ→リフティング→農...
{シューティング→カラテ家}×2→シンクロ→モアイ→コーラスメ...
{シューティング→カラテ家}×2→シンクロ→
{シューティング→カラテ家}×2→シンクロ
一番の問題はリフティングへの移行時。説明文の言うとおり音...
(前のゲーム(コーラスメン、モアイ、農園)中に女性の声が...
リフティングは前半だけ。
他にもカラテ家移行の一発目が樽、シンクロのウーがかなり早...
シューティングの次はカラテ家と覚えよう。
モアイは途中で切れるが、そのとおりにやればコーラスメンに...
----
*コメント [#wc227bf1]
//#pcomment(ステージ9/コメントログ,reply);
#include(UnderComment,notitle);
ページ名:
広告に関するプライバシーポリシー