ステージ8
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
開始行:
*ステージ8 [#leac73aa]
#contents
**概要 [#i6601245]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |~ステージ名|~操作方法|~操作説明|~備考|h
|~8-1|[[ピンポン2>ステージ8#id81]]|[[ピンポン>ステージ2#m...
|~8-2|[[ロボット第2工場>ステージ8#id82]]|[[ロボット工場>...
|~8-3|[[ブルーバーズ2>ステージ8#id83]]|[[ブルーバーズ>ス...
|~8-4|[[ウラオモテ2>ステージ8#id84]]|[[ウラオモテ>ステー...
|~8-5|[[8th リミックス>ステージ8#id85]]|各操作は前述のミ...
&aname(id81);
**ピンポン2 [#mc74194c]
<ピンポンがパワーアップ!
ハイスピードラリーをモノにしよう!
がんばってネ!
テンポが1よりも速いため、難易度がかなり高くなっている。
ハイスピードラリー(コンカンコンカン×2)が追加されるが、...
またハイスピードラリーで打つ回数は必ず4回と決まっている。
また、ラリー中に視点がコロコロ変わり、
ラリー中に向きが変わる
中盤から後半にかけて、相手側からの視点になる
スロー→ハイスピードラリーの時、遠ざかってぐるっと回る
など。惑わされないように気をつけるべし。
1回目と2回目のスローの遠視点中に一瞬、台が背景に隠れるの...
3回ミスしたたけでハイレベルが取れなかったという情報も・・・
自分が奥になるように視点が移動したときは、
ピンポン人の左胸に球が来たときに打つと失敗しにくいかと思...
&aname(id82);
**ロボット第2工場 [#k7c88547]
<ロボットの注文がふえたので、第2工場ができました。
長時間労働、がんばってくださいませ…
小さいロボは二拍給油。
後は第1工場と同じでウラ給油や暗くなった後もリズム感を失わ...
暗くなる所では
小さいロボ…二拍、
ふつうロボ…四拍、
大きいロボ…八拍。
を参考にしよう
最後の給油はBGMを無視して給油音にリズムを合わせるといい
&aname(id83);
**ブルーバーズ2 [#u43bea3c]
<アップテンポな曲で訓練再開!
隊長はあいかわらずおこりっぽいのでここも集中だ!
(れんしゅうナシです)
殆ど1が長く、早くなっただけ。
突っついて、突っついて、と連続で言う時があります。
ここは落ち着いてクヮクヮクヮッ、クヮクヮクヮと一拍置いて...
ちなみに最後のふんぞる連発は一つでもミスするとハイレベル...
&aname(id84);
**ウラオモテ2 [#a0ac40da]
<今回はリズムがハネてます。
リズムのハネっぷりを体感してみてネ!
ガンバッて~!!
(れんしゅうナシです)
ウラが”ズッタズッタズッタズッタ”と跳ねる感じになっている。
1よりもテンポが遅いので簡単と思う人も少なくないのでは?
三連符なので、
「表・裏表・裏表・裏表・裏」というリズムになっている。
従って切り替え部分は以下のようになる。
ハッ ハッ ハッ ハッ ハーイ
「表・・ 表・・ 表・・ 表・裏 ・・裏 ・・裏 ・・裏 ・・...
ンッ ハ ンッ ハ
「・・裏 ・・裏 ・・裏 ・・裏 表・・ 表・・ 表・・ 表・...
&aname(id85);
**8th リミックス [#mcdbbc56]
<いろんなゲームがゴチャまぜで登場!
しかもめっちゃ速いんですヨー!
レッツトライ!
(れんしゅうナシです)
{ピンポン→犬忍者}×9→ピンポン→{応援団→ロボット}×2→ウラ...
{カメラマン→カラテ家→修行→ブルーバード}×2→{ピンポン→犬...
全体的にテンポが速いのでかなり難しいリミックス。種目変化...
最初のピンポン→犬忍者はカコカコになってからは一定のリズム...
応援団は聞き取りにくいが、かけ声(「ハッ」の声と共に自分...
ドン・ドン・ドン・ドン・ドコドコドン・ドンという感じ。
ロボットはウラ注入。
カラテ家→修行も同じリズム。ブルーバードで勢い余らないよう...
ラストのピンポン→犬忍者もリズムは一定だが、テンポがかなり...
あと、カメラマン→カラテ家になるときに、
カメラマンで写真撮ったあとに評価は出ず、すぐカラテ家に入...
ここの4つの流れは速くて大変だけど、何度も練習してなれて...
最後のピンポンと犬忍者はとりあえずはじけば結構あたるので...
----
*コメント [#wc227bf1]
//#pcomment(ステージ8/コメントログ,reply);
#include(UnderComment,notitle);
終了行:
*ステージ8 [#leac73aa]
#contents
**概要 [#i6601245]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ |~ステージ名|~操作方法|~操作説明|~備考|h
|~8-1|[[ピンポン2>ステージ8#id81]]|[[ピンポン>ステージ2#m...
|~8-2|[[ロボット第2工場>ステージ8#id82]]|[[ロボット工場>...
|~8-3|[[ブルーバーズ2>ステージ8#id83]]|[[ブルーバーズ>ス...
|~8-4|[[ウラオモテ2>ステージ8#id84]]|[[ウラオモテ>ステー...
|~8-5|[[8th リミックス>ステージ8#id85]]|各操作は前述のミ...
&aname(id81);
**ピンポン2 [#mc74194c]
<ピンポンがパワーアップ!
ハイスピードラリーをモノにしよう!
がんばってネ!
テンポが1よりも速いため、難易度がかなり高くなっている。
ハイスピードラリー(コンカンコンカン×2)が追加されるが、...
またハイスピードラリーで打つ回数は必ず4回と決まっている。
また、ラリー中に視点がコロコロ変わり、
ラリー中に向きが変わる
中盤から後半にかけて、相手側からの視点になる
スロー→ハイスピードラリーの時、遠ざかってぐるっと回る
など。惑わされないように気をつけるべし。
1回目と2回目のスローの遠視点中に一瞬、台が背景に隠れるの...
3回ミスしたたけでハイレベルが取れなかったという情報も・・・
自分が奥になるように視点が移動したときは、
ピンポン人の左胸に球が来たときに打つと失敗しにくいかと思...
&aname(id82);
**ロボット第2工場 [#k7c88547]
<ロボットの注文がふえたので、第2工場ができました。
長時間労働、がんばってくださいませ…
小さいロボは二拍給油。
後は第1工場と同じでウラ給油や暗くなった後もリズム感を失わ...
暗くなる所では
小さいロボ…二拍、
ふつうロボ…四拍、
大きいロボ…八拍。
を参考にしよう
最後の給油はBGMを無視して給油音にリズムを合わせるといい
&aname(id83);
**ブルーバーズ2 [#u43bea3c]
<アップテンポな曲で訓練再開!
隊長はあいかわらずおこりっぽいのでここも集中だ!
(れんしゅうナシです)
殆ど1が長く、早くなっただけ。
突っついて、突っついて、と連続で言う時があります。
ここは落ち着いてクヮクヮクヮッ、クヮクヮクヮと一拍置いて...
ちなみに最後のふんぞる連発は一つでもミスするとハイレベル...
&aname(id84);
**ウラオモテ2 [#a0ac40da]
<今回はリズムがハネてます。
リズムのハネっぷりを体感してみてネ!
ガンバッて~!!
(れんしゅうナシです)
ウラが”ズッタズッタズッタズッタ”と跳ねる感じになっている。
1よりもテンポが遅いので簡単と思う人も少なくないのでは?
三連符なので、
「表・裏表・裏表・裏表・裏」というリズムになっている。
従って切り替え部分は以下のようになる。
ハッ ハッ ハッ ハッ ハーイ
「表・・ 表・・ 表・・ 表・裏 ・・裏 ・・裏 ・・裏 ・・...
ンッ ハ ンッ ハ
「・・裏 ・・裏 ・・裏 ・・裏 表・・ 表・・ 表・・ 表・...
&aname(id85);
**8th リミックス [#mcdbbc56]
<いろんなゲームがゴチャまぜで登場!
しかもめっちゃ速いんですヨー!
レッツトライ!
(れんしゅうナシです)
{ピンポン→犬忍者}×9→ピンポン→{応援団→ロボット}×2→ウラ...
{カメラマン→カラテ家→修行→ブルーバード}×2→{ピンポン→犬...
全体的にテンポが速いのでかなり難しいリミックス。種目変化...
最初のピンポン→犬忍者はカコカコになってからは一定のリズム...
応援団は聞き取りにくいが、かけ声(「ハッ」の声と共に自分...
ドン・ドン・ドン・ドン・ドコドコドン・ドンという感じ。
ロボットはウラ注入。
カラテ家→修行も同じリズム。ブルーバードで勢い余らないよう...
ラストのピンポン→犬忍者もリズムは一定だが、テンポがかなり...
あと、カメラマン→カラテ家になるときに、
カメラマンで写真撮ったあとに評価は出ず、すぐカラテ家に入...
ここの4つの流れは速くて大変だけど、何度も練習してなれて...
最後のピンポンと犬忍者はとりあえずはじけば結構あたるので...
----
*コメント [#wc227bf1]
//#pcomment(ステージ8/コメントログ,reply);
#include(UnderComment,notitle);
ページ名:
広告に関するプライバシーポリシー